【2023年最新版】親権とは?「どこまで管理できる?」

離婚の親権

離婚したい人
「親権ってどうなる?」

ネットで頼める法律屋のキャラクター

親権について
を知りたい

こんな疑問を解消します。

このページで分かること
  1. 親権とは?
  2. どんな権利のこと?
  3. 離婚したら父と母どちらがもつ?
  4. 何歳まで親権の効力がある?
ABOUT US
川又友彰行政書士
日本行政書士会連合会-第21080673号『かい行政書士事務所』。浮気・不倫・お金・いじめの内容証明の専門家

30秒でわかる!最新版「親権とは?」

忙しい人はサクッと動画で確認!

親権とは?

親権ってよく聞くけど…

結局なに?

親権(しんけん)という言葉はよく使われますが、

本来の意味を知っている人は案外少ないです。

今回は「親権」について詳しく最新情報を紹介します。

2022年最新版

ひとことで言うと…

親権をひとことで言うと…

未成年の子どもの世話をする権利

です。

赤ちゃんから18歳になるまでは、親権を持っている人が子どもを管理できます。

未成年の子供の世話をする権利

「親権」の権利の内容

親権とは権利のことです。

親権者は子どもに対して2つの権利を行使することができます。

子どもに対して権利

①財産管理権

一つの目の権利は財産管理権です。

  • 子どものお金の管理
  • 子どもの契約の同意

を親権者は代理人としてすることできます。

本来であれば子どもが権利行使できるものを、親権者ができるようになるので、悪用厳禁です。

財産管理権

②身上監護権

身上監護権とは…

  • 子どもを育てる権利
  • 子どもの住む場所を決める権利

のことです。

「他人の子供を勝手に育ててはいけない…」というのはこの権利からきています。

身上監護権

離婚したら親権は…

離婚したら、親権はどうなるのでしょうか?

父親?母親?

結論として、

どちらが親権者になっても良いけど、
どちらか一方に決めなければいけない。

どちらが親権を持つか

親権争いは「母親」の圧勝…

どちらが親権者になるか?はとても大切な決断です。

場合によっては、裁判にまで発展することもあります。

しかし、、、

親権争いが裁判にまでいたると、
ほぼ100%母親が親権者になります。

日本の慣習では「母性優位の原則」という考えがされていて、父親が親権者の判決を得るのはとても難しいです。

父親が親権者になれるときは…?

父親が100%無理というわけではありません。母親が子どもを虐待していた事実などがあれば、父親が親権を勝ち取ることも不可能ではないです。

妻が親権を持つ

成年引き下げ←親権が持てる期間も短くなった

2022年の4月に民法の改正があって、

成人の年齢が

20歳→18歳

に変更されました。

ようするに、親が子供に対して親権を行使できる年齢は、子どもが17歳まで。となります。

親権が行使できる期間

18歳以上の子どもは親が管理できない

繰り返しますが、

18歳以上の子どもを親が管理することはできません。

18歳の子ども

親権は子どもの人生を左右する強力な権利です。悪用厳禁。

ちなみに…

母親が親権を持つ確率は
裁判だと約99%

日本には「母性優位の原則」という考え方があります。親権者は母親がふさわしいというものです。ですから、裁判で親権争いをしたとしても高確率で母親が親権をもちます。たとえ、母親の不倫で離婚したとしてもです。
父親が親権者になるケースは3つあり「母親が子ども虐待したりしていた場合」「母親が精神的に不安定な場合」「子どもがどうしても父親と暮らしたい場合」です。それぞれ証拠を集める必要もあるので、実際のところ相当難しいという考え方がされています。

共同親権の導入が進められています。親権争いがなくなって、子どもが自由に両親に会える時代が来るかもしれません。

まとめ-子どもを守る権利

親権について

【2022年最新版】親権とは?

✅親権とは?
⇒未成年の子どもの世話をする権利

✅どんなことできるの?
①財産管理権
・子どものお金の管理
・契約の同意
 とか

②身上監護権
・子どもを育てる権利
・子どもの住む場所を決める権利
 とか

🔹ひとこと🔹
2022年4月~
18歳から成年に

養育費について、
18歳から子どもは成人になるけど、
大学の学費とかは今までどおり支払う契約をする夫婦が多いです。
この辺はまだ裁判の事例が少ないため、ケースバイケースになります。

あわせて読みたい記事

不倫の慰謝料相場